国家資格キャリアコンサルタント更新講習(技能)一覧(全講習、厚生労働大臣指定講習です)

オリジナリティのある講習テーマと、リーズナブルな講習料金で、国家資格キャリアコンサルタントの資格更新に必要な技能講習プログラムをご提供していきます

☆修了証の発行について☆
2021年より、原則紙でのお渡しを廃止し、PDF(メールにて送信)形式での発行とさせて頂いております。なお、お急ぎの方は最短で講習受講完了の翌営業日(通常は3営業日後)に送らせて頂きます。

講義風景

技能講習

技能講習は、受講者のキャリアコンサルタントとしての経験、活動分野や能力水準等に応じて、補うべき分野・伸ばすべき分野が異なることから、「受講者がキャリアコンサルタントとしての経験に応じて必要な科目を選択して受講すること」とされています。

※通学(対面)講習として募集している講習につきましても、コロナ感染症の状況によりオンライン講習に変更させて頂く可能性がございます。※

雇用開発センター/HRCC 更新講習(技能講習)
再就職支援カウンセリングの実務

45才以上の転職希望者に対するキャリアコンサルティング実務のノウハウを提供します

講習コードEAR19T01
講師作間俊哉/米田吉徳
講習時間7時間
講習費用13,000円(税込)
実施場所永田町駅徒歩1分(HRCC東京本社
日程5月20日(土)/6月17日(土)/7月21日(金)※すべて通学(対面)形式
時間9:30-18:00
※満席の回は、お申込みフォームにてキャンセル待ち予約をお受けしています
雇用開発センター/HRCC 更新講習(技能講習)
高卒就職とキャリアコンサルティング

高校生以下の若年者に対するキャリアコンサルティングを行う際に、高卒就職も含めた有効な視点や考え方を身につける

講習コードEAR20T05
講師森澤ゆかり/毛受芳高
講習時間6時間
講習費用18,000円(税込)
実施場所オンライン講習となりますので、全国どこからでもご受講いただけます
日程5月26日(金)/7月6日/9月30日(土)※すべてオンライン
時間10:00-17:00
※テキスト発送について:4月以降開催分から、紙での発送を取りやめ、データでのダウンロードに切り替えさせて頂きました。
雇用開発センター/HRCC 更新講習(技能講習)
認知行動療法について~認知の修正と行動活性化を学ぶ~

認知行動療法の基本となる考え方、メンタルヘルス不全に陥っている方の認知や行動に働きかけ、職務遂行や職業選択を支援するスキルを学ぶ

講習コードEAR19T02
講師龍飛鳥
講習時間4時間
講習費用13,000円(税込)
実施場所新宿御苑前駅・新宿三丁目駅徒歩3分
日程4月29日(土),6月17日(土),8月5日(土)※全講習通学(対面)形式
時間12:00-16:30
※満席の回はキャンセル待ちのみお受け致します
雇用開発センター/HRCC 更新講習(技能講習)
「セルフ・キャリアドック」とキャリアコンサルティング

セルフ・キャリアドックの標準的プロセスで必要となる知識、スキルについて習得する

講習コードEAR20T01
講師高橋浩
講習時間6時間
講習費用18,000円(税込)
実施場所永田町駅徒歩1分(HRCC東京本社)※オンラインの場合を除く
日程4月22日(土):通学/7月21日(金):オンライン/9月15日(金):通学
時間10:00-17:00
※日程緑色の表示はオンライン(Zoom)の講習となります
※満席の回は、お申込みフォームにてキャンセル待ち予約をお受けしています
有料職業紹介事業者向けキャリアコンサルティングの手法

職業紹介の現場におけるキャリアコンサルティングの意義と技法を学ぶ
旧講習名:「有料職業紹介業におけるキャリアコンサルティングの手法」

講習コードEAR20T03
講師太幡竜一
講習時間3時間
講習費用5,900円(非課税)
実施場所永田町駅徒歩1分(HRCC東京本社
日程4月17日(月):通学形式/6月2日(金):通学形式/8月4日(金):オンライン
時間4月17日=9:30-12:30
6月2日/8月4日=13:30-16:30
※満席の回は、お申込みフォームにてキャンセル待ち予約をお受けしています
傾聴・ファシリテーション力を向上させるOHBYカード・ライフライン法

OHBYカードを使用したコンサルティングの手法を通して質的アセスメント技法について学び、キャリアコンサルティングの実践力向上を図ります
旧講習名:「質的アセスメントの活用から相談者ニーズに応じた多様なキャリア支援の展開を学ぶ」

講習コードEAR20T02
講師佐藤美礼
講習時間6時間
講習費用18,000円(非課税)
実施場所オンライン講習となりますので、全国どこからでもご受講いただけます
日程4月19日(水)/5月27日(土)/7月29日(土)※すべてオンライン形式
時間10:00-17:00
※日程緑表示はオンライン(Zoomを使用)の講習となります
雇用開発センター/HRCC 更新講習(技能講習)
学生指導者向け実務講習

学生指導の今を知り、就職支援における実務を学ぶ

講習コードEAR20T04
講師堀江研
講習時間3時間
講習費用9,000円(税込)
実施場所オンライン講習となりますので、全国どこからでもご受講いただけます
日程4月7日(金)/6月9日(金)/7月7日(金)
時間18:30-21:30
※満席の回は、お申込みフォームにてキャンセル待ち予約をお受けしています
※お申込みの締め切りは、各講習開催日の4日前迄とさせて頂きます。
セルフ・キャリアドック実践

セルフ・キャリアドック実践: 組織での効果的なキャリア支援に向けて

セルフ・キャリアドックを実践し熟知した12名の著者が贈る、渾身の一冊。
著者:高橋 浩 (著, 編集), 増井 一 (著, 編集)
出版社 ‏ : ‎ 金子書房
発売日 ‏ : ‎ 2021/11/12

日付から探す

<
>
月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
  12345
678910セルフ・キャリアドックとキャリアコンサルティングセルフ・キャリアドックとキャリアコンサルティングTime: 10:00 AM - 5:00 PM
1112
131415161718有料職業紹介事業者向けキャリアコンサルティングの手法有料職業紹介事業者向けキャリアコンサルティングの手法Time: 9:30 AM - 12:30 AM
地方開催:山梨会場
高卒就職とキャリアコンサルティング高卒就職とキャリアコンサルティングTime: 10:00 AM - 5:00 PM
オンライン講習
19
2021有料職業紹介事業者向けキャリアコンサルティングの手法有料職業紹介事業者向けキャリアコンサルティングの手法Time: 9:30 AM - 12:30 AM
傾聴・ファシリテーション力を向上させるOHBYカード・ライフライン法傾聴・ファシリテーション力を向上させるOHBYカード・ライフライン法Time: 10:00 AM - 5:00 PM
オンライン
2223242526
2728293031  
Categories
 再就職支援カウンセリングの実務
 学生指導者向け実務講習
 高卒就職とキャリアコンサルティング
 認知行動療法について
 セルフ・キャリアドックとキャリアコンサルティング
 有料職業紹介業におけるキャリアコンサルティング
 質的アセスメントとキャリアコンサルティング

実施機関

一般財団法人雇用開発センター
職業紹介事業許可番号 13-ユ-309694

東京都千代田区永田町1丁目11−28 合人社東京永田町ビル5階

共催企業

 個人のメンタルヘルスから法人のメンタルヘルスまで 
株式会社リエンゲージメント
代表:本田勝人
所在地:東京都新宿区新宿2-15-24 ヒカリビル3階
URL:http://mentalhealth.co.jp/

お問合せ

一般財団法人雇用開発センター
 更新講習事務局
電話:03-6550-9516
 (平日10時~16時30分)
FAX:03-6550-9517
MAIL:kouhou@earc.or.jp

MENU
PAGE TOP