オンライン用習得度確認テスト 氏名 1.「質的アセスメント技法の概要」について、以下の空欄に適切な語句を記入しなさい。(5点×10問=計50点) 質的アセスメントとは、(社会)構成主義キャリアカウンセリングで用いる、(① )なインタビューやワークの総称である。「タイプ分け」や(② )は必ずしも行われず、キャリアを本人の(③ )な側面から捉えようとする手法とされる。 回答 ① ② ③ 質的アセスメントの使用ガイドライン(McMahon&Patton,2006)においては、「質的アセスメントの使用を、(④ )・(⑤ )・(⑥ )に提案すること」とされる。 回答 ④ ⑤ ⑥ 質的アセスメントの種類には、職業カードソート技法やライフライン法のほか、 (⑦ )や(⑧ )などがある。 回答 ⑦ ⑧ カード式職業情報ツールの理論的背景としては、「情報格差が生じやすい周辺的な対象層に対しても必要最小限の職業情報を提供することができる」という(⑨ )に向けたキャリアガイダンスやインクルーシブ心理学のほか、「投影法的な技法は、クライエントが自らの言葉でキャリアに関する考え方を組み立てるツールになる」という(⑩ )などが挙げられる。 回答 ⑨ ⑩ 2.「質的アセスメント技法の演習」について、以下の設問に答えなさい。(30点+20点=計50点) 「OHBY カード」について、以下の①~③の内容を含めて説明しなさい。(30点) ①使用目的と効果 ②48の職業の選定基準 ③「標準手続き」の3ステップ 「ライフライン法」について、解釈・指標において留意すべき点を述べなさい。(20点)